2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の「個人的」大ニュース

大晦日なので、この1年を振り返ってみようかと・・・順番は特に重み付けはなく、適当・・・1.大雪 今年の山陰は大雪と共に始まりました。来る日も来る日も雪かきなんていうのは最近の山陰では無かったこと。病院周囲の道路まで雪かきして回ったうちのスタ…

去年に続き今年も・・・

公立病院改革が全く進まないことについて、「島根県」のHPの県民ホットラインの「意見募集」に「提案」してきました。 http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/ 果たして去年より少しはマトモな回答が来るや否や・・・

今年最後の日直で・・・

机の周りをきれいにしたり、本棚の中の雑誌を整理したりと、自分の机とは思えない状態に。 昼からは時間があったので、今年十分にチェックできていなかった島根県内の公立病院の決算や改革プランの評価をネットでチェック。昨年はこの時期(年末)にまともに…

関西奨励会

女流の将棋の世界は、男性とは別に段位が付いていますが、本当のプロ棋士を目指して奨励会に入っている人も何人か。その中には里見香奈女流3冠もいるわけですが、1級で奨励会に入会後、買ったり負けたりでなかなか初段へ上がれずにいる状態でしたが、この24…

中医協の資料を読みながら・・・その3

かかりつけ医部分について。 前回は入院と外来を分けて改定率が発表され、医科の上昇分のほとんどは入院医療に持っていかれた形になりましたが、今回はそういった縛りはなし。薬価を下げた分だけ上げる医療の本体部分ですが、今回も「救急」、「外科」、「産…

中医協の資料を読みながら・・・その2

その2は、僕のホームグラウンドともいえるリハビリテーション関連。 今回もリハビリテーションは、重要項目の一つとして取り上げられていますし、これまでも毎回の診療報酬改定のたびに変更が加えられ続けてきました。 今回の変更点として予想されるのは、 …

中医協の資料を読みながら

Facebookで友人が「解説を・・・」なんてコメントをくれたので、当直でヒマなのを良い事に、今回の改定関連で思いつくことを。今日は中医協でもDPCがメインだったので、急性期を中心に。今回は診療報酬、介護報酬の同時改定であったこともあるのでしょうが、…

2年に一度の診療報酬改定は、本当に大きく医療機関の経営を左右します。基本的にどれだけの人間をそこに投入できるかで「質」が決定してくる種類の業種なうえ、その価格は全て公定価格として他人が決定するシステムですから、この実際にかかkる経費を無視し…

先週末、東京で。

来春の診療報酬改定関連のセミナーがあったので、講演。とりあえず最大の目標は笑いを取ることでしたが、その目標はクリアできたのでまずまず満足(本当にそれで良い?) その前の晩には、高校時代の同級生の池田さんと一緒に食事。東北への看護支援の仕事が…

医療費削減の話

診療報酬改定の話も大詰めになってきています。来週には総枠でのプラスかマイナスかなどが決定する?というところまでやってきています。しかし、この医療にかかる費用をどこから捻出するのか?ということについての論議はきちんと行われていません。消費税…

甲子園ボウル

明日は、甲子園ボウル。アメリカンフットボールの大学日本一を決定する試合です。考えてみるとこれまで甲子園に行ったのはアメリカンフットボールの試合の応援のみです。母校の高校野球も阪神タイガースも甲子園には行っていません。 明日のカードは関西学院…

「除染」という言葉のゴマカシ

冷温停止状態となったという宣言を野田首相が行いました。実際問題として原子炉からメルトダウンした核燃料の状態も、中の格納容器、圧力容器の破損状況も、そこから地下水への漏れの有無も何もわかっていない状態で「収束」なんていう言葉を安易に使う彼ら…

少なくとも研究者にはなれないと思う・・・

「入試面接で「罵倒された」医学生が提訴準備」 http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001112130004 ほとんど言いがかりのような・・・しかも「提訴」さえしていない段階で新聞にリークして相手方にプレッシャーをかけるというやり方は相手を「…

僕はあなたにこう言いたい

「これが言いたい」という某変態新聞のコーナーで 「これが言いたい:医師不足理由に看護の専門性を軽んじるな=日本赤十字看護大学名誉教授・川嶋みどり」という記事 http://mainichi.jp/select/opinion/iitai/news/20111215ddm004070004000c.htmlより。特…

練馬の光が丘関連雑感

日大が撤退して地域医療振興協会が入ることになった光が丘病院。400床クラスの大学病院の後を引き継いで「それまでと変わらない水準の医療を・・・」ということを条件に公募で選ばれたはずだったのですが、東京新聞によるとなかなか強烈なやり方をこの協会の…

今日も中医協ウォッチャー

12月7日の中医協は、医師の負担軽減、チーム医療、そしてリハビリテーション関連が話し合われることに。朝礼をしながらiPhoneで厚労省のHPを覗くとすでに8時半過ぎには今日の中医協の資料がアップされていたので、早速ダウンロードして中身をチェック。 http…

銚子市立病院の改革プラン

なんていうものを見つけました。(HPに公表されているので簡単に見つかります。) しかし指定管理者制度になると、市の会計からは肝心の医療関連指標が関係なくなるためなのか全てが「0」という表示になっていてあまり意味のある資料にはなっていません。し…

聖地と呼ばれるのは伊達じゃない!! ということか・・・

医療崩壊ニュースの聖地の1つとして名高い千葉県銚子市。市立病院がなくなるというインパクトの強さでTVでも取り上げられたりしました。その病院が「再開」されて1年半。この春からは入院ベッドも50床ほどではあるものの再開されたということで「奇跡の…

諦めた頃に・・・

突然ぶっ壊れたiMacのHDD。おかげでエライ目に遭いました。その後データレスキューの専門業者に依頼していたもののほとんどナシのつぶて状態で放置プレーみたいになっておりました。約3ヶ月分のデータベースのデータが欠損してしまった状態でこのデータを手…