2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中医協で個別改定項目が明らかに その3(急性期)

今回の改定の一番大きな柱は増えすぎた(と厚労省が主張している)7:1看護体制の病院の削減と言えます。平均在院日数18日以下という基準に変更はありませんが、その算定方法そのものが変更になるというかつてノルディック複合で日本が圧勝したら翌年か…

中医協で個別改定項目が明らかに その2(回復期リハ)

回復期リハビリテーション病棟については、「1」に専従医と専従社会福祉士配置による加算が新設され、休日リハ加算が包括されたことと、看護必要度の見直しが大きな変化です。「2」、「3」については変更なし。 病棟専従医については、6年ぶりの復活です…

中医協で個別改定項目が明らかに その1(亜急性期から地域包括ケア病棟へ)

例年通り、公開ヒアリングの翌週、1月最終週となった今日、個別改定項目に関する資料が中医協のHPにアップされました。 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000035826.pdf これまでの論議で検討されてきたものがほとんど…

ビブリアの最新巻

ビブリア古書堂の事件手帖 (5) ~栞子さんと繋がりの時~ (メディアワークス文庫)作者: 三上延出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2014/01/24メディア: 文庫この商品を含むブログ (90件) を見るビブリア古書堂の事件手帖の最新巻を…

我が家で一番人気のマンガ

四月は君の嘘(8) (講談社コミックス月刊マガジン)作者: 新川直司出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/01/17メディア: コミックこの商品を含むブログ (13件) を見る昨日、仕事帰りにおねえちゃんの参考書でも探してみようかと本屋さんに立ち寄ったのですが、…

回復期リハ病棟はどうなっていくのか その3

今回の改定を語る上では、回復期の中ばかりを見ていると失敗する可能性があります。回復期を取り巻く環境が大きく変動しているのが今回の改定の大きな特徴といえるのではないかと。 まずは、同じポストアキュート部分を担う亜急性期の変化です。これまでは病…

回復期リハ病棟はどうなっていくのか その2

今回のリハビリテーション関連の変更で、大きく影響してくる可能性があるのが、廃用症候群に対するリハの取扱いです。廃用症候群に対するリハビリテーションにおける対象患者の明確化や評 価の適正化等を含め、疾患別リハビリテーション等の適切な評価を行う…

回復期リハ病棟はどうなっていくのか その1

今回の診療報酬改定では、比較的平穏なもの(あくまで比較的・・・)となるのが回復期リハビリテーション病棟と言えそうです。とは言っても変化はあります。今回回復期リハ病棟関連で変動があるのは「1」の基準。 1.病棟専従医と専従社会福祉士 2.休日…

いよいよ始まる中医協の論議

年もあけ、中医協の論議も具体的な項目に関するものが徐々に明らかになりつつあります。 今日の中医協総会の資料から、 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000034656.pdf 平成26年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の…

やしきたかじん

昨夜、突然の訃報を聞き、関西で大学、研修医、大学院、勤務医として合計16年間過ごし、関西のテレビ番組を見て生きてきたこと、カラオケでは必ず誰かがたかじんさんの歌を歌っていたことなど、「やしきたかじん文化」の下で暮らしてきたことを実感してお…

正月休みも終わりなのに・・・

まだ、公開市民講座の資料ができていません。予定では年末には完成しているはずでしたが・・・ そういう状態にも関わらず、娘の自転車のパンク修理して、部屋の模様替えを始めて、いらないものを断捨離しだしたり、完全に現実逃避モードでした。更には本屋さ…