2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

BOSE QC15の威力

先週から開始した汽車通勤、今週も今日まできっちり続きました。エクストラで運動の時間を別に作るのは難しくてもこれならできるものだと感心中。先々週に東京出張時に購入した新型iPadも通勤グッズとして大活躍しています。 案外頑張っている自分へのご褒美…

送別会

今日は病棟の看護師さんと介護士さんの送別会。おとといまでいつあるのか教えてくれなかったのですが、無理矢理?聞き出して、参加してきました。今の病院に勤めてからずっと一緒に仕事をしてきた2人の仲間が新天地での仕事を選択し、うちの職場を離れて行く…

汽車通勤

「きしゃ」という言葉は、日本語変換ソフトのチェックのために「貴社の記者が汽車で帰社した」とかいうくらいにしか使わない言葉になっています。本来は蒸気機関車を意味する言葉のようですが、高校時代まで汽車=国鉄(JR)、電車=一畑電鉄という使い分け…

ドルミカムは睡眠導入剤なの?

「「夜中のナースコール嫌」患者に睡眠剤 無断投与…元看護師」というニュース。 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120319-OYO1T00209.htm?from=main3より。 睡眠導入剤を点滴静注???と不思議に思っていましたが、続報http://mainichi.jp/area/hyogo/n…

12年ぶりの電車通勤

関西から地元に戻ってきたのが、2000年の4月でした。大阪の病院に勤務していた3年間は満員電車で通勤していたので、その頃以来、12年ぶりの電車通勤です。 先週金曜日の飲み会で、デイケアの健康運動指導士さんと話をしていて、電車通勤と駅からの徒歩に挑戦…

新回復期1は、病棟単位⁈

東京で研修会に出席中。厚労省のお役人さんの講演での注目すべき一言ですが、新回復期1は病棟単位で算定可能という趣旨の発現が。これは複数の病棟を運営している回復期専門病院にとってはかなり大きな話です。 看護師配置や受け入れ患者さんの病棟内での調…

ほとんど大本営発表レベル・・・

都会での医療崩壊の象徴というか、新たな聖地誕生かとも言われている練馬区の光が丘病院問題。ようやく新病院の計画が都に申請されたようです。しかし、それに関する記事がある意味笑えます。以下は読売さんと某変態新聞の記事http://www.yomiuri.co.jp/e-ja…

3月11日

あの日から1年が経過した今日、東京で講演をしていました。この日にするべき仕事はほんとうにこれで良いのかとも感じておりました。大学時代の同級生の急逝の報も入り、自分はここで生きている意味というか、存在価値というか、そういうものを考えてしまう週…

医学部合格(ただしヨソのお子さん)

先月末に終わった国公立大の前期試験。昨日あたりから合格発表の話がチラホラとやってきていますが、今日はとても嬉しい話が伝わって来ました。 うちのお兄ちゃんと3年間合唱部で頑張っていた子が見事に医学部に現役で合格したとのこと。3年の夏の総体が終…

H24診療報酬改定 回復期リハ

まあ、毎回の改定ごとにコロコロと変わる回復期リハ。今回はこれまでの2段階から3段階へ、これまでよりさらに厳しい上位基準が作られました。 前回の改定で回復期りは「1」が作られた時には2割ほどであったのが2年の間に8割以上が「1」を算定できるように…

2年に1度

官報なんてものを見ることはめったに無いのですが、すべての官報は発行日の朝8時半にはネットで閲覧可能となっています。2年前も3月5日に官報に診療報酬改定が載りましたので、2年に1度お世話になるこのページを今朝もネットに接続してチェックすると・・・…

頭がオーバーフローしそうだ・・・

一気にたくさんの資料が厚労省HPにアップされています。この中から自分に関連するところをピックアップするのはなかなか根性のいる仕事だったりします。以前の資料では見つかった文言が新しい資料から見つけられなかったり、これまでははっきりしていなかっ…

先日までとは、うってかわり・・・

先週までは受験生のお兄ちゃんを筆頭に、期末テスト前の子供たちが机に向かっている中、お父さんだけノンビリできていたのですが、彼らの試験期間の終了と前後してお父さんは講演資料締め切りでお尻に火がついた状態。マンガを買ってきてニコニコしている子…

合唱部のCD

昨日、家に帰る途中でお兄ちゃんから電話が。僕の電話に病院以外から電話がかかってくることは滅多に無いので、何事かと焦りましたが、「CDーRを買ってきてくれ」とのこと。3年間歌ってきた曲を卒業記念にCDに焼いて卒業生に配るためらしい。 まあ、そういう…