ノーベル物理学賞

 青色発光ダイオードの発明で3人の日本人(中村先生はアメリカ国籍になってるらしいけど)が受賞されました。湯川秀樹以来、日本で物理学賞を受賞した研究者は素粒子関連のひとばかりだったので、そういう類の研究が対象と勝手に思っていましたが、歴代の受賞者を見てみると、トランジスタの開発とか集積回路の発明、CCDの発明といった実用性のあるものにも定期的に物理学賞が授与されているみたい。
 iPSとかの再生医療にばかり研究費が流れているとか言われてますが、幅広い分野で活躍する研究者をしっかりサポートするようになって欲しいものです。